2019年10月04日

夕ごはん♪

ニンニクパセリ醤油のステーキとジャガイモのガレット、セロリ・キュウリ・パプリカ・トマト・三つ葉のサラダ、豆腐とワカメのお味噌汁。  


Posted by スパド at 23:28Comments(0)おうちご飯

2019年10月03日

夕ごはん♪

今朝も時間がなくて簡単なものばかりになってしまった。煮付け予定の鮪のかまは、塩焼きに、ほうれん草の白和え←これは塩で味付け、さっぱりしてサラダみたいに食べられていけるのです。キュウリとベーコンの煮物もキュウリに火を通すとまた違った味わいで美味しい。カボチャの炒め煮は本当に登場回数が多い(^^;茶碗蒸しはホタテの中華風で冷やして置きました(^^)つくづく和食って写真写りも地味だな~(^^;  


Posted by スパド at 23:13Comments(0)おうちご飯

2019年10月03日

夕ごはん♪

今夜は牛肉と茄子のすき焼き風。数年前にセールで購入したスキレットで1人分ずつ作った。簡単で美味しい!副菜はセロリの土佐ポン酢あえ、インゲン豆と玉ねぎのクミンシードの煮物、ネギが見当たらずニラを入れた里芋のお味噌汁。  


Posted by スパド at 00:23Comments(0)おうちご飯

2019年10月01日

夕ごはん♪

今日火曜日の夕ごはんは冷蔵庫整理メニュー。しおれかけのニラは豚肉と一緒にお味噌汁。栗ごはんをもう一度やろうと思っていて買っておいた栗は栗むきが面倒でほっといたけどそろそろ限界かと、頑張っむいてザラメ煮に。野菜は蒸し焼きサラダに、蓮根もかなり冷蔵庫に寝ていたのでこちらは蓮根そぼろ煮にして何とかストック野菜使いきりできた(^-^)vパンダの箸置きは今日伊勢丹で見つけたもの。「ま工房」のもの。パンダの他に熊もあった(^_^)  


Posted by スパド at 23:02Comments(0)おうちご飯

2019年09月27日

夕ごはんとクッキーとジミー

今朝はカレーのルー作りに時間がかかり他の仕込みができず、夕ごはんはカレーのみとなった。茄子とオクラのカレー。アトリエうかいのクッキー。そしてそれを狙うジミー。最後はたまらなくなりテーブルに乗るしまつ。一番下はちょっと前の写真。これもまたテーブルの上のお菓子を狙うジミー。真剣な眼差しが笑える!  


Posted by スパド at 23:52Comments(0)おうちご飯

2019年09月25日

初瓦そば♪

山口の下関名物の瓦そば。最近お客さんに教えて頂いたのだけど、焼いた瓦の上に茶そばが乗っていて金糸卵や牛肉がトッピングされていてこれを温かいつゆで食べるというもの。瓦で焼くって、焼きそば?具が乗ってるって冷やし中華みたいなもの??等と想像したけどそれとも違う。という事で今日は夕ごはんで作ってみた。牛肉は甘辛く煮て、金糸卵とネギ、海苔等をトッピングに用意。焼き瓦の代わりにホットプレートを使おうと思ったけど今回はフライパンで。茶そばは茹でてフライパンで炒めトッピング。茶そばの下のカリカリ下部分と上のそうでない部分も味わえる。不思議な組み合わせだけどなかなか美味しかった!他メニューは太刀魚のムニエル、インゲン豆とニンジンのおかかあえ。  


Posted by スパド at 00:08Comments(0)おうちご飯

2019年09月22日

夕ごはん♪

今夜はヒレカツ。買ったおいた黒豚のヒレが小さすぎた。だから小さくて薄いので物足りなかった。。。冷蔵庫の野菜も少なくなってきた。明日は何がつくれるかな?最近は健康の為に極力和食にしているけど物足りなくて困る。。。  


Posted by スパド at 00:43Comments(0)おうちご飯

2019年09月20日

お月見ロールと栗ご飯♪

今夜は十五夜の時に作りそびれたお月見ロールとお月見の時に飾った栗で栗ご飯をたいた♪栗むきが大変だったけどほっくり甘くて美味しすぎた。栗のあるうちにまた作りたい(^o^)そして今日は母のお誕生日。何もできなかったので「いちごや」さんでケーキだけ調達して食べました。母のお誕生日はまた改めて来月。  


Posted by スパド at 22:32Comments(0)おうちご飯